クリスマスツリーを飾ると、クリスマス気分が盛り上がりますよね♪
今回ご紹介する「クリスマスツリーの折り紙」は、数回折るだけ。
とてもシンプルなので、幼児や子供でも楽しく取り組むことができます。
写真付きで解説したので、ぜひ折ってみてくださいね♪
クリスマスツリーは簡単に作って飾れる!
クリスマスシーズンになると、幼稚園や保育園、ご家庭でも飾り付けをしますよね。
今回ご紹介する「クリスマスツリーの折り紙」は、とても簡単にできて、壁飾りにもなります!
紐をつければオーナメントにも♪
スパンコールでキラキラに飾り付ければ、さらに豪華に。
ぜひお試しくださいね☆
クリスマスの折り紙☆クリスマスツリー 準備するもの
●折り紙 1枚 (みどり)
●折り紙 1枚 (茶色)
●折り紙、ハサミ、ノリ (お好みで)

綿を両面テープで貼って、雪を表現するのもオススメです♪
クリスマスの折り紙☆クリスマスツリー 折り方
①三角に半分に折って、広げます

②折り目にそって、左右を中央にむかって折ります

③上の三角の部分を、下に向かって折ります

④さらに、すこし段にして、上に折ります

⑤うらがえします

⑥したの部分を、すこしさんかくに折ります

⑦さらに上に折ります

⑧すこし段をつけて、したに折ります

⑨段をつけたところを、三角に折りたたみます


⑩左右の角になっている部分を内側に折ります

⑪うらがえします
完成です♪


お好みで飾り付けてくださいね♪
クリスマスツリーの折り紙は壁飾りにもなる♪

「折り紙のクリスマスツリー」を裏返しにして、輪っかにしたリボンやひもなどを貼り付ければ、壁飾りになります♪
他のクリスマスツリーのアイテムをたくさんつくって、長い紐でつるしていくのもおしゃれですね。
インスタ映えはもちろん、お子様の写真に写っていたら、より子供の可愛らしさが引き立ちます!
ぜひお試しくださいね♪
クリスマスの折り紙☆クリスマスツリー まとめ
上記でご紹介した「クリスマスツリーの折り紙」は、簡単ですがとても見栄えのする仕上がりです。
もしも細かい部分を子どもが作れないときは、ぜひ手伝ってあげてくださいね。
楽しいクリスマスになりますように♬

Happy Merry Christmas!!
コメント